採用情報
中途採用
募集職種:環境コンサルタント、廃棄物コンサルタント
仕事内容 | 環境アセスメント業務、環境基本計画策定業務、一般廃棄物処理基本計画策定業務、 環境測定・分析結果を応用した問題解決業務 など |
求める人材 | 技術士(建設環境、衛生工学のいずれか、複数優遇)を取得している方で、 環境の保全や廃棄物の適正処理のために熱意を持って仕事に取り組める方。 未経験の分野でも新たに学び、得た知識を応用することが得意な方。 中立・公正な立場を堅持して業務を進める覚悟を共有できる方。 |
募集人員 | 1名 |
応募資格 | 技術士(建設環境、衛生工学部門のいずれか、複数取得) 普通自動車免許(AT限定可) |
給与 | 300,000~400,000円/月(各種手当て含む、残業代別) |
勤務地 | 本社 事業本部 (遠隔勤務についてもご相談を承ります) |
募集職種:環境調査・測定業務、分析業務
仕事内容 | 水質・大気・悪臭・騒音など環境に係る調査測定、 作業環境測定など労働衛生に係る測定業務又は分析業務 |
求める人材 | 環境分野の専門企業として環境測定の知識と測定装置の理解など、 日々勉強し環境測定・分析技術に熱意をもって取り組める方。 未経験者でも意識を高く持って研鑽できる方 |
募集人員 | 調査部門1名、分析部門1名 |
応募資格 | 高校卒業、短大、四年制大学卒業以上の方 環境計量士、作業環境測定士、臭気判定士等資格保有者優遇 普通自動車免許(AT限定不可) |
給与 | 250,000~350,000円/月(各種手当て含む、残業代別) |
勤務地 | 本社 RAS分析センター |
長野県の松本・安曇野地域で働いてみませんか?
四季折々の自然の移り変わりを体現しながら生活してみてはいかがでしょうか?
夏は山登りやキャンプ、冬はスキー・スノーボードなども満喫できます。
仕事や趣味にポジティブに人生を楽しみたい方、是非ご応募ください。
長野県移住支援金対象求人情報サイトでも募集しています。移住支援金対象企業です。
新卒採用
募集職種:環境コンサルタント、廃棄物コンサルタント
仕事内容 | 環境アセスメント業務、環境基本計画策定業務、一般廃棄物処理基本計画策定業務、 環境測定・分析結果を応用した問題解決業務 など |
求める人材 | 環境の保全や廃棄物の適正処理のために熱意を持って仕事に取り組める方。 未経験の分野で新たに学び、得た知識を応用することが得意な方。 中立・公正な立場を堅持して業務を進める覚悟を共有できる方。 技術士資格取得に熱意をもって取り組める方 |
募集人員 | 1名 |
応募資格 | 令和4年度四年制大学卒業(見込)以上の方 第二新卒の方も可 普通自動車免許(AT限定可) |
給与 | 200,000~250,000円/月(各種手当て含む、残業代別) |
勤務地 | 本社 事業本部 |
募集職種:環境調査・測定業務、分析業務
仕事内容 | 水質・大気・悪臭・騒音など環境に係る調査測定、作業環境測定など労働衛生に係る測定業務又は分析業務 |
求める人材 | 環境分野の専門企業として環境測定の知識と測定装置の理解など、 日々勉強し環境測定・分析技術に熱意をもって取り組める方。 未経験でも意識を高く持って研鑽できる方、資格取得に熱意をもって取り組める方 |
募集人員 | 調査部門、分析部門 若干名 |
応募資格 | 令和4年度高校卒業、短大、四年制大学卒業(見込)以上の方 第二新卒の方も可 普通自動車免許(AT限定不可) |
給与 | 180,000~230,000円/月(各種手当て含む、残業代別) |
勤務地 | 本社 RAS分析センター |
応募・選考方法
会社訪問 | 随時受付(事前に連絡してください。日程を調整します) |
問い合わせ | お電話、メールにてご連絡ください 採用担当:宮澤 TEL0263-27-1606 info@kgcenter.co.jp |
応募書類 | 履歴書(自己紹介含む) 中途の場合:職務経歴書 新卒の場合:成績証明書(大学院卒は大学時の成績書も添付) |
応募資格 | 令和4年度高校卒業、短大、四年制大学卒業(見込)以上の方 普通自動車免許(AT限定不可) |
選考方法 | 書類選考⇒筆記試験(新卒のみ)⇒面接試験 ・書類選考 (随時実施、選考通過者には試験・面接のご案内いたします) ・新卒の方:筆記試験(一般教養、適正検査) ・面接試験(中途の方:適正検査含む) 試験日は、個別に通知します。 |
雇用条件
勤務時間 | 8:40~17:10(休憩60分) |
休日・休暇 | 年間休日115日(毎日曜日、土曜日、国民の祝日、年末年始、夏期休暇) 年次有給・特別休暇 |
年次有給休暇 | 入社6ヶ月後10日、最高20日 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) (成果主義に基づく業績配分制度です) |
通勤費 | 全額支給(上限30,000円、自家用車通勤は距離換算) |
その他手当 | 技術士、環境計量士、作業環境測定士、公害防止管理者など 各種資格手当を支給 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用・労災保険) 退職金制度、慶弔見舞金制度、レクリエーション等行事あり 長野県の「子育て応援宣言!」「職場いきいきアドバンスカンパニー」企業です |
※個人情報の取扱
応募書類等の個人情報については返却することはできませんので、あらかじめご了承ください。
採用になった方の情報は社員情報として管理していきます。
また、採用されなかった方の情報は適切な方法により廃棄いたします。
お問い合わせ 0120-158-455